2010年12月25日土曜日

岩崎先生 作品展

縫う。編むものたち

岩崎先生の作品展に、青山の東京純豆腐にランチをいただきながら
見てきました。

韓国のお豆腐があつあつの鍋に、グツグツいってでてきます。
辛いもの苦手な私は、とりあえずマイルドなチーズ味にトライ!
美味しかった。。
寒いこの季節には、ぴったり!!

そのお店の壁面に、まか不思議な、愛嬌たっぷりのものたちが
クリスマスを祝って、踊っているかのよう・・・
お店の人に、お客様から聞かれませんか?と声をかけたら
やはり、「これは、何ですか?」 と、聞かれるよう・・・

キモ可愛い?超かわいい?カラフル?
でも、いいですよね、こういうユルーイ感じ。
岩崎先生、このワールド感、私は好きですよ!

あと少しで終わってしまうから、温まりついでに
ぜひ行ってくださいね!

岩崎先生 作品展

縫う・編むものたち

岩崎先生の作品展示をしている、東京純豆腐 韓国ランチを

いただきながr

2010年12月22日水曜日

代官山ツリー競作

代官山ラ・フェンテのツリー

今年も、代官山のファッションビル内での美大・専門学校の
クリスマスツリーの展示が、今行われています。
芸大・ムサ美・造形・女子美等などが参加の中
ヒューマンも2回目の参加となります。
昨年は、なんとラ・フェンテ賞を戴く快挙をなしとげました!!

さて、今年はインテコースがトライ。
昨年の作品とは、打って変わってコンセプチュアルな、
という
見えない形を具現化する・・という冒険です。
美術手帖の編集長の方に、各校がプレゼンする!というのも
なかなか面白く、質疑応答のやりとりを聞いているだけでも
興味深いです。
共同制作をする難しさ・苦労話も聞けます。
学校のカラーもなんとなく見えてきます。

なかなか、いろんな学校の作品を一堂に見る・というチャンスもないので
ぜひ、今週中に見に行ってくださいね!!



1年生のプレゼン風景・緊張の中にも笑顔


2010年12月13日月曜日

銀座のクリスマス

銀座のクリスマスは?

恒例の12月のクリスマスディスプレー リサーチ!
学生達には、あまり馴染みのない場所
でも、やはり世界のブランドストリートの
このシーズンを見逃す手はないでしょう・・

かれこれ数十年見続けてきましたが、本当に景気に左右されるのが
ディスプレー業界!というのが正直な感想
数年前のプチバブルの頃に比べて、ちょっと地味になっているかな?

でも、銀座三越は、新館が出来てのはじめてのクリスマスで、がんばっているし
ティファニーのウィンドーの青い鳥は、白い空間に赤い文字と浮かんで
エレガントでした。
今年の新しい傾向は、ずばり紙!
紙で作ったドレス・木・ツリーなどなど・・・
ブルガリでも、ゴールドの紙を使用し三角のフォルムを造っていました。
確かに、経費は安くできますしね。この時代ならでは・です。

ディスプレーも、エコを考えて処分後のことも考えなくては!
マネキンなどは、FRP素材がほとんどです。
使用済みのモノたちの行く末が、気になります・・
その点、紙は気軽に捨てられますし、燃えても害になりませんね。

ところが、今どきの学生は、紙遊びをあまりしたことがないらしく
とても、苦手意識があります。
「はい、紙を切って、形を作りましょう!」と言っても手が動きません。
小学生位の頃、折り紙とかしなかったのかな~
今は、紙といっても様々な素材があります。布のような紙
プラスチックのような紙など、いろいろが安価で手に入ります。
紙=チープ ではないはずなので、チャレンジしてみましょう!

と、言うことで銀座にクリスマスクリスマス前にレッツゴー!

2010年12月8日水曜日

キャンドルの世界

キャンドル企画プレゼンへ!

2年生が、キャンドル企画を持って会社へプレゼンに行きました。
そこは、先輩も昨年から就職してバリバリ働いているところ。
前回のプレゼン参加者より多く、皆がんばりました!!

只、まだまだ生活の中にキャンドルが身近になっていないよう・・
原理・原則がわかっていない人もいました。
各自、東京内の花屋さんに置く、一緒に売れるキャンドル企画を
提案しました。

銀座・青山・池袋・巣鴨・丸の内と多彩な地域をラインアップ
前もってリサーチに行き、その売り場を観察
人々の購買実態を見て、そこで何が売れるか?を考えました。
クリスマスギフト用の企画です。
皆、星型ツリーや・リース型・ボール型など様々な素敵なデザインを
提案しました。

きれいなキャンドルですが、形・色・香り・光と溶ける状態を
想像するのは、難しいですね。
いまや、ジェルキャンドル・オイルキャンドル・パウダーキャンドルと
素材もいろいろですが、なんといっても
炎のゆらぎと、照らされる光が大事なのではないかな~?
と、思います。

プレゼン後、ショールームを案内してもらい
皆、その幅広さと奥深さに感心することしきりで
さっそく、ショップでキャンドルを買い求める人も・・・

そこで私は、クリスマス用にガラスに柄がユラユラと浮かぶモノと
バスルーム用のフローティングキャンドルを買いました・・・
さっそくその晩に試すと、ぼーっと炎を見ながらのバスルームは
いつもと違い、究極の癒し空間になりました。

使ってみてこそのデザイン活動です。

プレゼンに行った皆は、生活の中にキャンドルを取り入れてみましょうね!
緊張しながらも、和やかなプレゼン風景
先輩も同席です!
      ジェルジェムのリース!いくつ使っている?