2011年5月28日土曜日

第1回目企業プレゼン

企業プレゼン

2年生初めてのプレゼンの日です。
今回は、和雑貨メーカー・問屋の大手企業へプレゼンです。
慣れない、和雑貨というジャンルにも関わらず
皆、けっこう楽しい企画を持っていきました。和も洋も
ぐっと近づいている感じです・

若いフレッシュな意見やトレンドを知ることが出来るので
企業側も、喜んでくれる授業になっています・・
でも、企画者として若者を本気で評価してもらえるのは
貴重な体験です。私もドキドキしながら、見守ります。
さあて
しっかり自分の言いたいことが、伝えられましたか?

研究生はペアを組んでの発表で、さすがの実作まであり
ベテランの域に達してきました。
1人でやるより、却って大変かもしれないけれど
それは、仕事になったら必ずあることですからね・・

昨年よりさらにレベルアップ出来るよう
頑張っていきましょう!!!



緊張しながらも和やかな空気が・・



2011年5月25日水曜日

ムーミン谷はある!

日本にムーミン谷はありました!

そこは、埼玉県飯能近くの、あけぼの子どもの森 公園。
でも、ムーミン谷のほうが通りがいいですね。

駅からトコトコ歩いて20分くらいで、到着。
そこは、武蔵野の山のふもとの中にありました。
木々と河と花にかこまれ、とても気持ちのいい場所。
そこに、不思議な建物が点在しています。
いまにも、ムーミン達がひょっこり現れて来そうな家、小屋など・・
子供だましでなく、本物の木で作られており
なかなかの空間です。

とくに、このムーミンの家は素敵です。
中には、キッチン・居間・隠れ部屋・・・など楽しい仕掛けがいっぱい。
子供なら、うれしくてかけまわってしまうでしょう~
直線のところが一か所もない!のはガウディ建築に似ているかな?
北欧にこのような場所があるのかわかりませんが
作者の抱いたイメージは伝わってきます。

是非この初夏の素敵な時期に、足をのばしてみませんか?
ちなみに、入場料は無料!です。


               屋根にも草が!螺旋階段でぐるぐる上り下り

2011年5月17日火曜日

花と器のハーモニー

横浜 花と器のハーモニー展示

今月末から、横浜そごうで、山手の西洋館と連動しての展示をします。
題は、「花と器のハーモニー・横浜coolスタイル」
この夏の節電対策に対応した
涼しく、生活を楽しみながらのエコスタイルを提案します。
売り場にある商品を使いながら、花を涼しげに活ける先生たち数名での
共演です。
私が、展示する場所は美術館前の広い通路の正面という
とても良い場所での展示になりました。
テーマは、「ガーデン・アフタヌーンティータイム」
部屋でエアコンを効かせて過ごすのではなく
中庭や、ちょっとしたベランダなどで
涼しい気分を味わいながら、友達を呼んでのパーーティーを
演出します。
これを実現するには、いろいろな皆さまの協力が必要です。
生花のことは、幼友達の華道の先生にアドバイスをもらい
図面の製作は、インテリアの学生に頼み
ディスプレイは、VMDの授業をとっている学生達に手伝ってもらい・・
仕事は、ボランティアなのですが、学生たちの良い勉強の場になれば
うれしいです。
さあ、梅雨間近の季節ですが
さわやかな、風の吹きわたる演出が出来たら最高ですね!!
5月31日(火曜日)から6月13日(月曜日)までの間
               是非、横浜そごう6階に見に来てくださいね。

2011年5月11日水曜日

教え子の成長

卒業生も、立派な仕事人

10年前の卒業生から、久しぶりに連絡があり
彼のお得意さまで、チェロ奏者のコンサートがある・
とのことで、一緒に出かけました。

素敵な室内楽を、元学生と聴くのは
なんともうれしい時でしたが
なんといっても、内気で話ベタだった彼が
すばらしい社交術を持ち、上流階級の顧客を
しっかり持って、仕事をしていることに驚きました!

今月は、オランダにも出張するとのこと
それだけ、信頼が厚いのでしょう。

人間、10年でこれだけ進化するのだな~と
感動してしまいます。
本当に、講師を続けていてよかった.,

大したことは、教えていなかったけど
頑張る気持だけは、伝えられたかな??

これだから、人生おもしろい!

山の名も知らぬ花も、美しく

2011年5月5日木曜日

森の結婚式

安曇野の森の結婚式

息子の高校時代の同級生の結婚式に行きました。
そこは、安曇野ロッジの跡取り息子のこと
やはり、ロッジの庭での結婚式でした。
若い2人を祝福するような青空のもとの人前式。
花々に囲まれて、本当に皆が心から手作りで
お祝いしました。
私も、少し花のアレンジをお手伝い。
本当にそこの庭に咲く花やグリーンを切り取り
ナチュラルなブーケを作りました。

列席者が、花1輪ずつを持ち、新郎にプレゼントしたのを
最後に集めたのを大きなブーケにして
新婦に「結婚してください!」と渡すのが、演出でありました。
それを、一瞬のうちに造り終えるのが大変でしたが
とても、素敵な自然なブーケになりました。

最後はそれをブーケトス!みごと花嫁の友達がゲット。
良かったですねー。

お料理はすべて、山のお友達が作りあげ
音楽もインド楽器の生演奏
お色直しも、インド風の赤のサリーと
手作り感いっぱいの宴でした。

なにはともあれ、若い2人とまわりの人々が
本当に幸せに満ち
心から笑顔いっぱいの結婚式でした。



森の結婚式❤

手作り料理の美味しさ

2011年5月2日月曜日

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークって!

長いゴールデンウィークまっただ中。
皆さんどのような、休日をお過ごしでしょうか?
なんといっても、この時期はグリーンの美しい時期ですね。
自分がみどり・という名前のとおり
緑色が好きになってきました。昔は、意識しすぎて嫌いだったのですが・・
緑色と言っても、黄緑・浅緑・深緑と様々な呼び名があり
新緑の今、それこそあらゆる緑色に出会えます。
そのなかでも、毎年きれいだな~と惚れ惚れするのが
柿の木の新緑です。
まさしく、命がうまれた!という明るい緑です。
本当に生き生きしているんですよ・・
3.11以降の塞いだ気持ちも、この木を見れば
少しは元気が出るのでは?と思います。
皆さん、ところで(みどりの日)は最近は5月4日に変更されて
いるのは、ご存じでしたか?
てっきり、4月29日と思っていました・・・!
自分の名前の付いた記念日があるのは、うれしいですが
日が、変わってしまうとは?
国のいろいろな事情があって、連休を増やそうということから
なったのかもしれませんね?

なにはともあれ、時間を少しでも作ってみどりの中に
出かけてみましょう。
そして、自分に今出来ることは何だろう?と意識して
東北を思うことが、大事なことだと思いませんか?

柿の木の新緑の色!