8月28日(日) 原宿で行われたよさこい祭 で欅賞を受賞できました♪
大賞は、常連の高知の[ほにや] 元気賞は、素晴らしく舞踊る[十人十彩]
そして、われら[原宿よさこい連]が欅賞を戴きました
第3位ということです。
上位チームは、皆若い人ばかりのチーム
そのなかで、7歳から70歳近くの幅広い年齢層のわがチーム
そんな、バラバラの人々が、ダンス経験あるなし問わず
集まったチームですから、隊列をそろえるのも大変なのです。
江戸の粋なお祭りイメージの踊りをド派手な衣装で
元気に、笑顔いっぱいで踊りぬけました。
表参道から、明治通りまで計20分以上を連続して
ストリート踊りをするのですが
最後の頃は、汗がまつ毛に乗って、目も開けずらい状況に・・!
ちょうど、ラルフローレンの前あたりが、審査員席なのですが
そのへんが、一番つらい。
でも、小さな子供たちも。もっと高齢の方もがんばっているんだ~~
そう思うと、力が湧いてくるものです。
この表参道を踊ったあとが、一番の達成感ですね!
そして、最後の明治神宮入口でのステージで
審査発表を待つのです。
各種いろいろな賞で、どんどん受賞チームが壇上に上がっていく中
残りはあと3個しかない!もう今年は無理かな?なんて思ったときに
名前を呼ばれた。 初参加の方達、子供たちのママ達、、皆涙涙・・・・
終わっての祝勝会の盛り上がったこと!
これが、反省会にならなくて、本当によかった。
応援してくれた皆に感謝です。そして、バックアップしてくれた家族にも感謝。
健康な、体でいられた幸せに感謝です。
![]() |
表参道ストリートを、江戸前に火消し纏が先導します |
![]() |
先導隊が華麗に踊ります。この辺からがつらい状況に・・ |